2010年11月30日火曜日

京都:東エリア1日紅葉満喫コース(その1)

こんばんわ! weatherです。

先日、再び京都の紅葉を見に行きました。

どんだけ紅葉すきやねんって声が聞こえてきそう(笑)

冗談はさておき、今年最後のチャンスだったので
見にいったわけです。

今回のコースは、
東福寺→永観堂→南禅寺→哲学の道→銀閣寺
という東エリア中心の1日紅葉満喫コースでした (^o^)

10:30前に東福寺に到着。
通天橋の拝観券を購入し、いざ人であふれかえった
通天橋に突入・・・
するも、これまた全然前に進まないのであります。
紅葉をみるのも戦いだな~と感じるwetherでありました。

まあ、きれいな紅葉を前にすればしかたないんですけどね!
人の流れを誘導している警備員?みたいな方が

「2ショットまででお願いしまーす!!」

と叫んで何とか観光客を前進させようと頑張っていた姿が
印象的でした。
やっとの思いで撮影ポイントに達し、撮った写真がコレ




ほんと待った甲斐がありました。
人の列が前に進まないのも納得です。

東福寺の紅葉は通天橋からの眺めだけでなく
ここには書ききれないくらいすばらしかったです。


東福寺を満喫した後は、泉湧寺周辺をぶらっと散策してお団子を購入後
ぎゅうぎゅうバスに乗り込み、次なる戦地へと向かいました。


そろそろ眠たくなったので続きは、後ほど・・・
おやすみなさい。。。

0 件のコメント:

コメントを投稿